リノベーションは名古屋のアネストワン

ちゅこリノ勉強会inトリノス

 

10月19日(土) 巣まいと暮らしのお店トリノスで『smish』の施主様であるcocoyukoさんをお招きして
本音で語る、私のリノベーション体験談 「やってよかったこと」「失敗したこと」をテーマに社長の青山とのクロストークを楽しんで頂きました。

cocoyukoさんは、アイランドのオーダーキッチンや、タイルや真鍮などのこだわり抜いた素材を用いたリノベーションをされ、

Instagramで表現されるその素敵な空間に、「こんな家に住みたい!」と大反響を頂いているフォロワー数7.2万人の家づくりのインスタグラマーさんです。

マンション購入&リノベーションの実体験を通して、思ったこと感じたことを自然体で優しい雰囲気でお話してくださり、質問も飛び交い盛り上がることができました。

(ご主人とお嬢さんも温かく見守ってくださいましたよ。)

その後、ナオミパンとクッキングサロンのナオミ先生に作って頂いた生地をムーミンの型で抜き、イタリアのオーブン、ベルタゾーニで焼き上げたクッキーと

松本珈琲工房の豆で丁寧に淹れた珈琲などドリンクでほっこりと休憩タイム。

最後は、施工事例の紹介やリノベーションの進め方についてもお話しました。

この日、お越し頂いた方全ての方に相談会のご予約をしてくださいました。皆さんに次回お会いするのが楽しみです。

この度は、施主のcocoyukoさん、お越し頂いた皆様 本当にありがとうございました。

皆さんの家づくりの夢を少しづつ叶えられるよう頑張っていきたいと思います。

 

PAGETOP