• フリーダイヤル 0120-65-2441 ( 9:00~12:00 , 13:00~18:00 / 水・日・祝定休)

タイルの目地幅が太めだと

2025/08/06

リノベーションや注文住宅で使われることの多いタイル。
 
目地の幅で印象が変わるなとよく感じます。

新栄町の交差点で目を引くこちらのカフェ「AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY」の室内。

カウンターや床にレンガタイルが使われていました。

目地の幅が太くてとても印象的。

ブリックタイルは目地太めのことが多いですが、こうしてみるとタイル幅と目地幅にあまり差がありません。

続いて栄の中日ビルにある「文喫 栄」
入場料のある本屋さんで、ドリンクを飲みながら本を読めるお店です。

店舗の壁のタイルがほぼ目地だったのが印象的でした。
 
タイルの丸みが引き立って素敵でした。
 

榊原