可愛らしい下屋根のある住まいが完成しました!
こんにちは!設計の伊藤幹です。
コトリノハウスをモチーフにした、可愛らしい下屋根のある住まいが完成しました!
お施主さまは3人目のお子様が産まれたばかりで、我が家の息子と同い年ということもあり、
お互い新生児育児の真っ只中ということもあって打ち合わせの合間には育児トークで盛り上がる場面もたくさんありました。
また、このお住まいは建築のために特殊な申請が必要だったため、なかなかスムーズに進められない場面もありました。
中でも、お父様の卒業アルバムをお探しいただくという、思わぬご協力をお願いする場面も…
当時は大変だったかもしれませんが、今となっては家づくりの一コマとして忘れられない思い出です!!
そんな思い出いっぱいのお住まいをご紹介します!
☐ 外観デザインと素材
外壁のメインには、耐久性の高いガルバリウム鋼板を採用し、アクセントにはやわらかな表情を生むジョリパットを採用しました。
深めの軒(約60cm)を設けることで、雨や汚れから外壁を守り、美しさを長く保ちます。
軒もなるべく厚みが出ないようすっきりさせるための工夫をしています。
外観のアクセントには木製サッシを採用し、玄関前の垂れ壁はR形状でやさしい印象に。
さらに、木製の玄関ドアと大きな明り取り窓が光を取り込み、玄関ホール全体をやさしい光で包みます。
☐間取りと素材
玄関は無垢フローリングのヘリンボーン張り。
キーニッチを設け、弊社オリジナルのキーフックを取り付けました。
また、土間収納もしっかり確保しています。
その奥にある洗面スペースには、造作洗面台と明り取り窓を配置。
玄関から差し込むやさしい光が、朝の支度時間にも心地よさを与えてくれます。
奥様と一緒に悩みに悩んで決めた洗面のタイル。いい感じに仕上がってよかった…!
奥さまが将来開かれる予定のリトミック教室のために、リビングとは別動線で使えるお部屋を設けました。
トイレや手洗いスペースも独立させており、来客時でも家族のプライベートがしっかり守れる設計としています。
このリトミック室は勾配天井とし、開放感と心地よさのある空間に仕上げました。
5人家族(お子さま3人)のため、脱衣室の近くに大容量のファミリークロークを配置。
動線をコンパクトにまとめ、家事のしやすさを重視しました。
また、今や食洗機と同様になくてはならない存在である乾太くんも脱衣室に設置。
キッチンはオリジナルの造作キッチン。
面材にはラワン材を使用しています。
リビング階段の下にはヌック(こもりスペース)を設け、角をRに仕上げることでやわらかな印象に。
その下には引き出し収納も備え、収納力もばっちりです。
☐住宅の性能
長期優良住宅の認定を取得し、断熱等級6(HEAT20 G2相当)をクリアしておりますので、夏涼しく冬暖かい性能面でも高性能な住宅となっています。
また、構造面においては許容応力度計算による耐震等級3を取得しており、大きな地震にも備えた安心の構造となっています!
そして先日、無事お引渡しを迎えることができました!
無垢材の床に子供達も大喜び!笑
完成の瞬間を迎えられたことを嬉しく思うと同時に、お施主様と一緒につくり上げた時間は、私にとっても大切な思い出です!!
この度はK様、家づくりのパートナーに選んでいただいて、誠にありがとうございました!
今後も、ひとつひとつの住まいにしっかり向き合っていきたいと思います。
伊藤幹