素晴らしい阿寺渓谷
2025/10/31
10月も終わりに近づいてまいりました。
暑かった前半に反してこのところは急に肌寒くなってきて心地よい秋はどこへやら…
そんな今月でしたが、行きたい!と思っていた長野の「阿寺渓谷」でキャンプをしてきました。
阿寺渓谷をご存じの方も多いと思いますが、私は恥ずかしながら最近まで全然知らずでした。
有名な「阿寺ブルー」と呼ばれる独特な色の川は、おおげさでなく本当に初めてみる透明度と色の美しさで、
吸い込まれるようでした。
なんで今まで知らなかったんだろ。

心の邪念がすべて流されるようで見ているだけでスッキリした気持ちになりましたよ。
そして、帰りに道の駅で見つけた「マコモダケ」

10月が旬の野菜だそうですが、初めて買ってみました。
ご存じですか?
名前はタケですが、竹ではなく、イネの仲間だそうです。
これが焼いても、揚げても、炒めてもシャキシャキとおいしくておいしくて!
8本買いましたがあっという間に食べきってしまいました。
もっと食べたいのですが…、もう今年の旬は終わりですね・・・。
また来年お目にかかりたいです。
と、いろいろと初めての出会いづくしのキャンプでした。
総務
吉田