箒のワークショップ

2024/03/18

こんにちは。

トリノススタッフのいとうです。

 

3/8から始まった『暮らしの道具 民藝展』も残すところあとわずか。

 

今日は、作品提供をいただいている『hashime』さんを講師にお招きし、

箒のワークショップを行いました!

 

hashimeさんとも初めてお会いでき、直接お話を聞くことができました。

 

静岡で工房を持っていらっしゃるhashimeさん。

使用している「ホウキモロコシ」はご自身お一人で栽培されています。

5~8月が栽培時期でそれが終わると箒の製作期間に突入するため、

3月の今の時期は、材料も少なくなってきているそう。

しかしながら、今回作品もワークショップもご協力いただき本当に感謝です。

 

よーく見ると実が付いたままにしてあるのも意味が。

 

実の下には細い毛が多いため、実を残しておいた方がより柔らかくなるんだそうです。

こういった箒は硬めのイメージがありましたが、hashimeさんの箒は柔らかかったので謎が解けました!

 

毛が細かくて静電気も起こらないため、お洋服の埃とりにも使っていただけます^^!

 

 

そしてワークショップ。

 

みなさん真剣に、時にお互いの出来をみて「すてき!」と言い合ったり^^

とても楽しんでいただけたのではないかと思います。

 

もくもくと編み中。。

 

みなさん本当にお上手!素敵な思いのこもった作品ですね。。

 

そして、hashimeさんは籐巻の職人さんでもあり、

トリノスの扉の取手にも籐を巻いていただきました。

かっこいい…

 

是非ご来店の際には取手の籐巻もご覧くださいね!

 

トリノススタッフ

いとう

 

 

【暮らしの道具 民藝展】
2024.03.08〜03.23
open/10:00〜17:00
水・日・祝定休

毎日の暮らしを支える道具たち。
実用性を備えた生活道具に宿る

”用の美”をテーマに、
丁寧な手仕事で生み出された道具や

作品を集めました。

日々使い込むことで、
暮らしに馴染んでいく様子を

お楽しみください。

  

【展示&販売作品】
やちむん(沖縄の焼き物)
琉球ガラス
西持田窯(焼き物/島根)
一 hasime(箒/静岡) @1_hashime
and more…

ご来店お待ちしております。