-
-
kodikas
コディカスフィンランド語で「居心地の良い・家庭的な・暖かい」の意味- ✔︎夫婦のみ
- ✔︎ペットと暮らす
- ✔︎オーダー・オリジナルキッチン
- ✔︎室内窓
- ✔︎~70㎡
- ✔︎家づくりストーリー掲載
-
収集癖のあるご主人と、音楽やうさぎとの時間を大切にされる奥様。
おふたりの暮らしに合わせたマンションリノベーションです。
寝室にはご主人のコレクションを飾る棚を造作し、リビングからも少しだけ見えるように設計。
ふたりで衣類をすっきり収納できるようWICも広めに確保しました。
L型のオーダーキッチンは作業スペースと収納のバランスを重視し、毎日を快適に整えてくれます。
漆喰と無垢を採用し、やさしい空気感を演出。
みんなが穏やかに過ごせる、心地よい空間が生まれました。 -














施主様にきく 家づくりストーリー
暮らしを、つなぐ。
M様ご家族の紹介
ご夫婦と、うさぎの“門(もん)くん”と暮らすおふたり+一羽のご家族。
気になるものを見つけると収集せずにはいられないご主人と、うさぎとの時間や読書、お昼寝を楽しむ奥様。
「ふたり暮らしだからこそ、心からくつろげる家にしたい」と想いを込めて、住まいづくりを始められました。
暮らしに寄り添ったちょうどいい距離感と、シンプルながらも“好き”が詰まった空間で、門くんとの穏やかな日常を楽しまれています。
ご夫婦と、うさぎの“門(もん)くん”と暮らすおふたり+一羽のご家族。
気になるものを見つけると収集せずにはいられないご主人と、うさぎとの時間や読書、お昼寝を楽しむ奥様。
「ふたり暮らしだからこそ、心からくつろげる家にしたい」と想いを込めて、住まいづくりを始められました。
暮らしに寄り添ったちょうどいい距離感と、シンプルながらも“好き”が詰まった空間で、門くんとの穏やかな日常を楽しまれています。


理想の物件探し
ふたり暮らしにちょうどいい住まいを求めて、駅近・ペット可・日当たり良好・管理の丁寧さなど、こだわりの条件で物件探しを開始。
妥協できない夫婦それぞれの希望もあり、納得できる物件に出会うまでに3年以上かかりました。
ようやく「ここだ」と思えるマンションが見つかり、家づくりが大きく動き出しました。
ふたり暮らしにちょうどいい住まいを求めて、駅近・ペット可・日当たり良好・管理の丁寧さなど、こだわりの条件で物件探しを開始。
妥協できない夫婦それぞれの希望もあり、納得できる物件に出会うまでに3年以上かかりました。
ようやく「ここだ」と思えるマンションが見つかり、家づくりが大きく動き出しました。
無垢と漆喰の家
最初に相談したリフォーム会社では、無垢の床や漆喰の壁を否定されてしまいました。
でも、それが家づくりの軸になるほど、私たちにとっては大切な要素。
「無垢」「漆喰」「リノベーション」で検索して出会ったのがアネストワンでした。
自然素材が標準仕様、定額制のプランも安心で、私たちの理想を丁寧にかたちにしてくれるパートナーでした。
最初に相談したリフォーム会社では、無垢の床や漆喰の壁を否定されてしまいました。
でも、それが家づくりの軸になるほど、私たちにとっては大切な要素。
「無垢」「漆喰」「リノベーション」で検索して出会ったのがアネストワンでした。
自然素材が標準仕様、定額制のプランも安心で、私たちの理想を丁寧にかたちにしてくれるパートナーでした。


好きが映える空間
アートや絨毯を引き立てるため、内装はできる限りシンプルに。
色味を抑え、素材感のある無垢材と漆喰をベースにすることで、空間全体に“余白”が生まれました。
家具を選ぶ時間も楽しく、自分たちの好みに合った空間が少しずつ仕上がっていくのが嬉しかったです。
家具を納品に来てくれたお店の方に「目に入るところ全部が可愛いですね」と言ってもらえたのは、印象に残る出来事でした。
アートや絨毯を引き立てるため、内装はできる限りシンプルに。
色味を抑え、素材感のある無垢材と漆喰をベースにすることで、空間全体に“余白”が生まれました。
家具を選ぶ時間も楽しく、自分たちの好みに合った空間が少しずつ仕上がっていくのが嬉しかったです。
家具を納品に来てくれたお店の方に「目に入るところ全部が可愛いですね」と言ってもらえたのは、印象に残る出来事でした。
暮らしに寄り添う造作
洗面はふたり並んで使えるように広さを取り、天板はタイル仕上げに。
玄関もゆとりを持たせて、好きなスニーカーをきれいに並べて楽しめるようにしました。
収納は設計士さんにお任せし、無理なく片付く間取りに。
キッチンはL字型で作業スペースをしっかり確保し、使いやすさと動きやすさを重視しました。
どの空間にも、私たちの暮らしにフィットする“ちょうどよさ”が詰まっています。
洗面はふたり並んで使えるように広さを取り、天板はタイル仕上げに。
玄関もゆとりを持たせて、好きなスニーカーをきれいに並べて楽しめるようにしました。
収納は設計士さんにお任せし、無理なく片付く間取りに。
キッチンはL字型で作業スペースをしっかり確保し、使いやすさと動きやすさを重視しました。
どの空間にも、私たちの暮らしにフィットする“ちょうどよさ”が詰まっています。


穏やかな時間の中心に
門くんが自由に跳ね回れるよう、リビングとダイニングは広く確保しました。
無垢の床は滑りにくく、足あたりもやさしくて、私たちにとっても門くんにとっても安心できる素材。
以前よりも自然と掃除や片付けができるようになり、「この家にして本当に良かったね」と夫婦で話すことが増えました。
空間全体が心地よく整っているからこそ、日々の何気ない時間がより愛おしく感じられるようになりました。
門くんが自由に跳ね回れるよう、リビングとダイニングは広く確保しました。
無垢の床は滑りにくく、足あたりもやさしくて、私たちにとっても門くんにとっても安心できる素材。
以前よりも自然と掃除や片付けができるようになり、「この家にして本当に良かったね」と夫婦で話すことが増えました。
空間全体が心地よく整っているからこそ、日々の何気ない時間がより愛おしく感じられるようになりました。
暮らしのこれから
門くんが元気に跳ね回る姿や、自然と整う空間の中で過ごす何気ない日常が、何よりの贅沢だと感じています。
朝の支度も、食事の時間も、すべてがこの家でのリズムに馴染んでいき、暮らしに対する気持ちが穏やかに変わっていきました。
これからも、この家とともに心地よい時間をゆっくり重ねていけたらと思っています。
門くんが元気に跳ね回る姿や、自然と整う空間の中で過ごす何気ない日常が、何よりの贅沢だと感じています。
朝の支度も、食事の時間も、すべてがこの家でのリズムに馴染んでいき、暮らしに対する気持ちが穏やかに変わっていきました。
これからも、この家とともに心地よい時間をゆっくり重ねていけたらと思っています。

物件情報
所在地:名古屋市昭和区
種別:マンション
専有面積:
68.4㎡
-
アネストワンの強み
私たちの家づくり