リノベーションは名古屋のアネストワン

スタッフ紹介

私たちはリノベーション・リフォームを通じて、古いものを蘇らせることが好きです。
そして時を経るほど奥行きのましていくものに魅力を感じます。
私たちは大それたことはできません。でも、この仕事に大きな使命を感じております。
目の前のお客様を大切にしながら、一生懸命取り組みたいと思っております。
そして、「本物で、心地よく、温かみのある空間」を一緒につくっていきたいと考えます。
最後に、お客様とまわりの大切な人たちに少しでもシアワセが届けられ、
お役にたてれば嬉しく思います。




お客様の家づくりをお手伝いさせていただく、アネストワンのスタッフをご紹介します。


アドバイザー
アドバイザー 藤井
祖父母の家は、縁側や土間がある昔ながらの日本家屋でした。
無垢材や塗り壁、タイルなどが使われており、化学的な素材は無かったと記憶しています。
だからでしょうか。天然の素材に惹かれます。
そういったものは、時と共に深みや趣きが増していきます。
アネストワンの家もそうでありたい。普遍的で、経年しても永く心地よく暮らせますように。


設計
設計施工 田中
お客様の潜在的な想いを探り当てるために、
お会いする時間をたくさん持ち、お話をすることを心がけています。
リノベーションは、過去から現在そして未来に、その家の価値を繋いでいく最適の方法だと思います。
良いところを活かしつつ、心地よい暮らしのために「生まれ変わらせる」、そうして次世代へと「繋いでいく」ことができるのです。
お薦めしている自然素材は「経年変化」を楽しめる、つまり10年後、20年後に良さを感じる本物の素材です。


マネージャー
ブランディングマネージャー 山下
無垢や漆喰などの自然素材に囲まれた空間は、とても居心地が良く
細部までこだわったデザインや質感が、居心地に与える影響は大きいと感じています。
これまでさまざまな家づくりに携わってきた経験や、
私自身の家づくり体験、日々の実体験を活かし、
自分たちが本当に「住みたい!」と思える家を、皆様にご提案していきたいです。


プロダクト
プロダクト 中原
私たちは道具を一緒に生活する 仲間としてとらえています。
手にするたびに新たな発見がある。表情の経年変化を楽しめ、だんだんと愛着が湧いてくる。
トリノスやオンラインショップは、
そんな「手しごとの道具」との 出会いの場でありたいと思います。
お客様のつくる素敵な空間作りに少しでもお役に立てるよう、温かみのある空間に合う商品を、職人さんと共につくりあげていきます。


店舗トリノス
店舗トリノス 川村
施工事例写真やスタッフの人柄に惹かれて、
数年前にアネストワンに自宅リノベをお願いしました。
自然素材を使った、経年変化も愛おしく思える、そんな家が出来ました。
現在はアネストワンのアンテナショップ「巣まいと暮らしの店トリノス」のスタッフとして、お客様の暮らしづくりをお手伝いしています。
アネストワンのリノベを経験している私だからこそ、皆様にお伝え出来ることが沢山あります。
家づくりのこと、お気軽にお問い合わせ下さい。


広報
総務・広報 依田
10年位前にアネストワンでリノベーションしました。
今でも、漆喰や無垢を取り入れた住まいの居心地の良さは変わりません。
ご縁があり、アネストワンのスタッフとして、お客様の家づくりのお手伝いをしています。
このように、お客様からスタッフになった人が、実は社内に5名もいます。
私が体験したリノベーションの楽しさ・面白さ、そして自然素材を使った家づくりの魅力を
一人でも多くのお客様にお届けできるよう、さまざまな情報を発信していきます。

その他のスタッフ紹介はこちら

PAGETOP