リノベーションは名古屋のアネストワン

社長ブログ

北海道旭川家具視察 part1

先日、北海道旭川に行って参りました。

 

こんにちは、

青山信春です。

 

アネストワンの作る空間で特に重要なのが、

家具であります。

私たちも箱を作るだけでは無く、豊かに暮らしていただく

ためにも、家具やインテリアまで提案させていただいています。

その家具を今後、更に強化すべく本場の旭川に行って参りました。

 

朝の9時過ぎに、北海道入りです。

 

最初に向かったのは、今回一番楽しみにしていました

『北の住まいの設計社』の社長にお会いいたしました。

同行しました弊社の田中と親交があり、実現いたしました。

 

 

広大な敷地の中に様々な建物が点在しています。

まず向かったのは、雑貨・インテリア・家具の店。

 

 

そして、その横に併設してあるのが、レストラン。

めちゃくちゃ美味しかったです。

 

 

こちらは2階にある家具コーナー。

すべて自社の工場で原木から加工しています。

 

 

1階は雑貨・インテリア・食品など扱っています。

 

 

実はこの建物は、廃校になった校舎を家具工場に使っています。

 

 

原木から加工して、乾燥させ何年間寝かせるそうです。

 

 

家具の色々な部材を4年ほど寝かせ、乾燥させ

反らないようにしているそうです。

 

 

工場に入りますと学校の面影が・・・

 

 

白樺の木々の奥に工場があるんですヨ。

これを見ただけでテンションが上がります。

 

 

最後に広大な敷地の中に、一部を分譲して住宅を建築中。

こんな山の中ですが、人気があって数件の家が建築中でした。

 

 

 

初日からお腹いっぱい状態で、3時間ほどかけて

社長にご案内いただきました。

家具や家づくりに対する愛情が半端なかったです。

理想のカタチがここにありました。感動しましたっ。

 

後半につづきます・・・

 

 

 

PAGETOP