リノベーションは名古屋のアネストワン

築浅の広々としたマンションリノベーションです。

これまで壁に囲まれていたキッチンは、壁を取り払い、対面型にして視界と空間の奥行きが広がりました。キッチンとは別に大きな作業台を設け、家族や仲間でわいわい料理をしたりオードブルを並べたり。

家族の食事はもちろん、多くの友人を招くことを想定した余裕のあるキッチンスペースはLDKのメインになります。また、本が大好きなご家族のためにリビングの壁一面にカウンター本棚を設けました。

素材は漆喰壁をメインとして、アクセントでタイル壁や味のあるグリーンの塗装壁に。居室すべてに無垢のナラフローリングを貼り、キッチン・ダイニングにはポイントでパーケットフローリングを貼ることで、広々とした空間にメリハリができました。オーダーキッチンをはじめ、造作家具、建具すべて木の素材を合わせることで優しい雰囲気が生まれました。


施主様にきく 家づくりストーリー 暮らしを、つなぐ。




F様ご家族の紹介


読書や料理の好きな30代後半のご夫婦と7歳、4歳、2歳、0歳の元気な4人のお子さんたちと日当りの良い広いリビングでのびやかに暮らされています。
お気に入りのアンディーク家具であるアーコールや、カゴでインテリアを整えて、子供たちとのコミュニケーションを大切に、子育てを楽しんでいます。
休日は、家族みんなでいろんな公園に出掛けたり、田舎に出かけたり、長期の旅行に行くなど、外で家族一緒に過ごす時間も大切にされているF様です。
リノベーションを知ったきっかけは?


3年くらい前に、夫が建築関係にも興味を持っていて、東京でのリノベーション例がのった本等を色々と買って見ているうちにとても興味が湧きました。
そもそも自分のマイホームが欲しいと思ったのは、子供が生まれ家族が増えたときです。
住み慣れた町内で、駅近や公園が目の前にあるなど条件の良いマンションの部屋がリノベーションで自分たちの好きな空間に生まれ変わったらいいなと思ったから。
アネストワンのことは、夫が名古屋にあるリノベーション会社をネットで調べているときに見つけました。
その中でも、こちらの希望、要望にしっかりと耳を傾け、それを取り入れるだけでなく、それ以上のアイデアと設計をしてくだっさったので、ここでお願いしようと決めました。

このマンションは、以前住んでいた所に近く、目の前が公園で自然が多く、地下鉄の駅が近いという環境と、リビングダイニングが広く、マンション自体のメンテナンスが行き届いており、安全性が戸建より高いと感じたことが決め手となり、購入することになりました。
どんな事を叶えたいと思っていらっしゃいましたか?


以前住んでいたマンションはキッチンが個室になっていたので、オープンキッチンにしたいと思っていました。
特に子供がまだ小さいので様子を見ながら料理ができることと、家族とつながっていられるから。
あと、家事の動線をよくしたかったです。

特にこだわったのは、子供たち4人が広々と遊べるリビングダイニングの広い空間を作ること。
それから、天然素材を使いたいと思っていましたので、無垢材、レンガ、タイル、漆喰をいろんなところに使いました。

フローリングに使った無垢材は、寒い日に裸足で歩いても温もりがあるし、足の裏に感じる感覚が気持ちよいです。
あと、飾るためのオープン収納!(でも、隠せる収納も作ってもらいました。)図面で間取り等を打ち合わせした後、リビングダイニングのデザイン画を見せていただいたのですが、まだできていないのに、完成後の様子を見る事ができてとても感動しました。

特に、家で使っていた自分のお気に入りの家具や雑貨等がきちんとバースの中に詳細に描かれていて、いまの家具に合うように部屋全体をデザインしていただいたのはとても感謝しています。

また、使ってる家具がぴったり合うように作り付けの家具を作ってくださったのは驚きました。
実際に住まれて、住み心地などはいかがでしょうか?


日々快適に過ごしています。
リノベーションというのは、一部分のリフォームと違って住まい全体を変えてくれるので、生活の質を上げてくれるものなんだなと思います。

家事の動線がよくなった事で、その分家事にかかる時間が節約できるし、何より好きな空間にいれるので、気持ちが良いですね。
家に帰ってくる度に、我が家は良いなあと思います。
木の温もりがすきで、特に家具はアンティークのアーコールが大好きです。
今の部屋は家具たちがとても心地よさそうに見えます。

キッチンの使い勝手が良くなり、夫が料理に興味を持ち始め、パスタやチャーハン等を作ってくれることが増えてきました。
洗濯物をたたむのも分担してくれるので助かってます。

家は、家族が楽しく快適に過ごす場所。
いま、子供達はまだ小さいですが、大きくなるに連れて個々の時間が増えて、そのうち巣立っていってしまうので、その時まで、好きな空間、家で一緒に過ごせる時間を楽しめたら。

そして、好きな空間で効率良く育児と家事ができたらなと思っています。
子供達が独立して巣立ったら、旅行等をしたり自分たちの時間を思いっきり楽しみたいと考えています。

物件情報

  • 所在地:名古屋市昭和区
  • 種別:マンション
  • 専有面積:154.88㎡
  • 築年月:2009年
  • 施工期間:2ヶ月

PAGETOP