K様ご家族の紹介
体調管理のために始めたジョギングが趣味になったというご主人。数年前から仕事で食品に関わるようになり、料理への関心が深まったいう奥様。優しい雰囲気でありながら、お互いにしっかりとした面もお持ちの30代のご夫婦です。共通の友人からプレゼントされたコーヒーミルで淹れたコーヒーをお供に、お家づくりについてのお話をお伺いしました。
なぜリノベーションを選びましたか?
最初は新築マンションを探していましたが、好みではない内装だったり予算的に厳しかったりして、新築はちょっと合わないなと感じました。私たちの中で住みたい家のイメージがあったので、中古マンションのリフォームでどこまで希望通りにできるのか調べていくうちに、リノベーションのことを知ったんです。間取りや素材を好みの仕様にできるリノベーションなら、理想の家が実現できると思ったので選択しました。気がかりだったのが中古物件をリノベした場合の性能面。「ずっと暮らしていく上で耐震性は大丈夫?設備が老朽化しているのでは?」と築年数が経っている家へ住むことに不安を感じました。調べて頂いたところ、購入予定のマンションは新耐震基準であること、専有部分の水回りの配管は、リノベーションの際にすべて新しいものに取り換えられると返答してもらい、安心してリノベーションの計画を進められました。
|
 |
なぜリノベーションを選びましたか?
最初は新築マンションを探していましたが、好みではない内装だったり予算的に厳しかったりして、新築はちょっと合わないなと感じました。私たちの中で住みたい家のイメージがあったので、中古マンションのリフォームでどこまで希望通りにできるのか調べていくうちに、リノベーションのことを知ったんです。間取りや素材を好みの仕様にできるリノベーションなら、理想の家が実現できると思ったので選択しました。気がかりだったのが中古物件をリノベした場合の性能面。「ずっと暮らしていく上で耐震性は大丈夫?設備が老朽化しているのでは?」と築年数が経っている家へ住むことに不安を感じました。調べて頂いたところ、購入予定のマンションは新耐震基準であること、専有部分の水回りの配管は、リノベーションの際にすべて新しいものに取り換えられると返答してもらい、安心してリノベーションの計画を進められました。
理想の家はどんなイメージでしたか?
リビングにソファを置きたかったので、広いリビングであること。全体的に落ち着きのある雰囲気にしたかったので、無垢フローリングの自然素材も取り入れたいと思っていました。また、主人が仕事の休憩時間に家に帰って仮眠をすることがあるので、リビングにちょっと寝られるスペースもあったら嬉しいなと。あとは前に住んでいた家のお風呂が狭くて不便だったので、広いお風呂も。このような頭の中で思い描いていたイメージを設計士さんがパースに描き起こしてくれた時、一気にイメージが膨らみました。
暮らしてみていかがですか?
パースで見た通りの広いリビングで過ごせて快適です!ちょっと広くしすぎたかなと感じるほどですよ(笑)。インテリアは部屋の素材や空間に合わせて、シンプルなものに統一するよう意識しました。居心地が良くて、前よりも家で過ごす時間がゆったりとしたなと感じますね。2人の仕事上、いつも休日を一緒に過ごせるわけではないので、休みが別々の日はお互いに好きなことをしているんです。主人は映画を見たり買い物に行ったり。私は料理やお茶をして楽しんでいます。キッチンも広々としているので、調理がしやすくなり嬉しいです。造作してもらった棚にはスパイスを並べています。以前お店で食べたカレーがとてもおいしくてその味を再現したくて。このキッチンでいろいろな料理にチャレンジすることもこれからの楽しみにしたいですね。この家は、友人に遊びに来てほしい場所でもあり、家族だけで過ごす大事な場所でもあります。子供が産まれたら、その子も同じ気持ちで過ごせるように暮らしていきたいです。 |
 |
暮らしてみていかがですか?
パースで見た通りの広いリビングで過ごせて快適です!ちょっと広くしすぎたかなと感じるほどですよ(笑)。インテリアは部屋の素材や空間に合わせて、シンプルなものに統一するよう意識しました。居心地が良くて、前よりも家で過ごす時間がゆったりとしたなと感じますね。2人の仕事上、いつも休日を一緒に過ごせるわけではないので、休みが別々の日はお互いに好きなことをしているんです。主人は映画を見たり買い物に行ったり。私は料理やお茶をして楽しんでいます。キッチンも広々としているので、調理がしやすくなり嬉しいです。造作してもらった棚にはスパイスを並べています。以前お店で食べたカレーがとてもおいしくてその味を再現したくて。このキッチンでいろいろな料理にチャレンジすることもこれからの楽しみにしたいですね。この家は、友人に遊びに来てほしい場所でもあり、家族だけで過ごす大事な場所でもあります。子供が産まれたら、その子も同じ気持ちで過ごせるように暮らしていきたいです。